« June 2021 | Main | August 2021 »
アメリカふよう(芙蓉)です。あおい科。別名=草芙蓉(くさふよう)。
大きい花が咲きます。
今、いろいろありましたが、オリンピックが日本で開催されています。
世の中は、コロナで大変な時です。今となっては無事終わることをいのるばかりです。
03:21 PM in 城陽市内 | Permalink | Comments (0) Tweet
かぼちゃ(南瓜)の花です。ウリ科。アメリカ大陸原産。
カンボジアから伝来したからこの名になったそうです。
いろいろありましたが、いよいよ明日からオリンピックです。
なにはことあれ、無事閉会式が迎えられることを祈るばかりです。
10:03 AM in 城陽市内 | Permalink | Comments (0) Tweet
アメリカふよう(芙蓉)です。あおい科。アラバマ地方原産。
アメリカ版の芙蓉。大きい花が咲きます。色は、濃い赤、ピンク、白など。
京都は、緊急事態宣言が解除になりましたが、何も変わった感じがしません。
慣れっこになってしまったんでしょうか。
ワクチン接種も終わったし、フィットネス再開しようと思っています。
07:39 PM in 城陽市内 | Permalink | Comments (0) Tweet
田んぼの中に咲く「ひまわり(向日葵)」です。キク科。北アメリカ原産。
暑い日が続いていますが、田んぼの中に咲くひまわり(向日葵)」を見つけました。
ひまわり(向日葵)は、花が太陽の動きにつれて回るとされていますが、実際は花首の柔らかい時だけだそうです。
買い物途中に撮影しました。
10:30 AM in 城陽市内 | Permalink | Comments (0) Tweet