« March 2021 | Main | May 2021 »
JR奈良線城陽駅近くの最近できた住宅地の風景です。
開発前は緑豊かな田園地帯でした。
個々の住宅には2台分の駐車場が標準です。おおむね、車も2台所有されています。
我々世代は1台分が標準でした。豊かになったんでしょうか。
ちなみに、私などは軽自動車で押しとうしてしまいましたのに。
06:51 PM in 城陽市内 | Permalink | Comments (0) Tweet
つつじ(躑躅)です。つつじ科。
あっという間に桜が過ぎ緑・つつじ(躑躅)の季節になりました。
相変わらず、巣ごもり生活です。もう一年になります。
これから、高齢者はどうなるんでしょう。不安になります。
早く、落ち着いて欲しい。
07:50 AM in 城陽市内 | Permalink | Comments (0) Tweet
やえざくら(八重桜)です。バラ科。
桜より約2週間遅れて咲き、葉と一緒に咲きます。
コロナ自粛が連休明けまで続きます。巣ごもり生活はもう一年になります。
それでも病気は恐ろしい。散歩をメインにして頑張ります。
05:54 PM in 城陽市内 | Permalink | Comments (0) Tweet
今日は雨、桜も散り始めまました。
この期間毎日、散歩を兼ねて久世神社参道の桜道を歩きました。
来年も元気で桜が見られますように。
そして、早くコロナが収まりますようにと祈るばかりです。
2021/03/31撮影。
09:57 AM in 城陽市内 | Permalink | Comments (0) Tweet