« December 2020 | Main | February 2021 »
こうばい(紅梅)です。バラ科。中国原産。
今年も梅が咲き始めました。
例年と違うところは、今年はコロナ緊急事態宣言発出中です。もう巣ごもり生活が1年になります。なんとか無事に抜け切るを願うばかりです。
散歩中に撮影しました。
10:23 AM in 城陽市内 | Permalink | Comments (0) Tweet
くちなし(梔子)の実です。アカネ科。
くちなし(梔子)の実がオレンジ色になっていました。
初冬に一重の白い花を咲かせます。
八重咲の花には実がなり、良い臭いがします。
久世神社参道脇で散歩中に撮影。
07:57 AM | Permalink | Comments (0) Tweet
ろうばい(狼狽)です。ろうばい科。中国原産。
花の少ない冬に正月のころに咲く有難い花です。
今年は、京都の風物詩「女子駅伝」がコロナで中止です。
長年なじんできただけに寂しいです。
来年こそは盛大に開催してほしいものです。
10:33 AM in 城陽市内 | Permalink | Comments (0) Tweet
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
今年の初詣は、とりあえず近くに久世神社にお参りしました。
神社は、コロナ対策が整い、鈴尾も外され、手水舎も蓋がされていました。
息子たちも玄関先の愛あいさつで帰りました。
来年は、例年どうりの正月になりますように。
11:09 AM in 城陽市内 | Permalink | Comments (0) Tweet