« April 2019 | Main | June 2019 »
府立木津川運動公園のビオラを敷き詰めた花壇です。
今日は久し振りに朝から雨です。雨の日は落ち着きます。
先日に見たテレビドラマ「白い巨塔」は圧巻でした。息の詰まる展開でしたが、最終の第五話で、無医村に行く若いカップルが、嬉々として旅立っていくシーンに救われました。高齢になると息抜きが嬉しいです。
08:20 PM in 京都府立木津川運動公園 | Permalink | Comments (0) Tweet
きばなこすもす(黄花コスモス)です。きく科。メキシコ原産。
コスモスの仲間で、黄色いぽい花が咲くので、この名がついたそうです。
暖かくなって、虫も忙しくなってきました。
2019/5/21自宅近くで撮影。
09:39 PM in 城陽市内 | Permalink | Comments (0) Tweet
若葉薫頃の彫刻の作品「響」です。作者=金井征之。設置場所は鴻巣山運動公園。紅葉の秋とは、趣が違います。
しっとり感でしょうか。
このところ、フィルムカメラが見直されているようです。そんな時、フィルム製品の値上げが発表され、ショックを受けています。
11:11 AM in 彫刻の風景 | Permalink | Comments (0) Tweet
もっこうばら(木工薔薇)です。ばら科。
薔薇ですが棘はありません。
宇治市植物公園で撮影。
長かった連休がおわりました。10連休は初体験でした。
10:19 PM | Permalink | Comments (0) Tweet
長い連休、前半は天候に恵まれなかったですが、元号が変わってやっとの好天の昨日、宇治市植物公園で新緑を満喫してきました。
印象に残ったのが、令和花壇でした。世はお祝いムード一色です。良い時代でありますように。
11:02 AM in 宇治市植物公園 | Permalink | Comments (0) Tweet