« February 2018 | Main | April 2018 »

2018.03.28

さくらの風景2018-1

Icjssyoudousakuramg_0363

さくら(桜)が満開になりました。
自宅前の正道池はさくら公開で花見客がチラホラ見かけられました。土曜日まで花が持つか気にかかります。


| | Comments (0) | TrackBack (0)

2018.03.23

しだれざくら

Cjssidarezajuraimg_0294

自宅近くの畜産研究所の しだれざくら(枝垂桜)が咲きました。やっとという感じです。春です。カメラを持って1時間ほど散歩してきましたがいろんな花を写せました。しばらく桜に注目です。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2018.03.17

久世神社の石組庭園

Cjjjjskuseniwaimg_0254_2

久世神社の「鷺阪築山石組庭園」です。平成22年5月建立。久世神社の大改修完成記念に建立。梅が見頃です。

桜開花のニュースがチラホラ聞こえてきますが、城陽はつぼみです


| | Comments (0) | TrackBack (0)

2018.03.11

ラナンキュラス

Cjsanemoneimg_0223

ラナンキュラスです。キンポウゲ科。

やっと暖かくなりました。今年の冬は寒かった。ヒットネスの老人仲間の共通の話題です。みんな、長い人生で最も寒かった冬だったと感じています。私は、正味一か月半は風邪状態でした。厳しい冬でした。春を告げる花が咲きだして嬉しくなるこの頃です。


| | Comments (0) | TrackBack (0)

2018.03.04

おうばい

Cjsoubaiimg_0200

おうばい(黄梅)です。もくせい科。

梅に似ていて咲く時期が梅とおなじことから、この名がついたそうです。ジャスミンの仲間。梅とは関係がない。

急に暖かくなりました。日も長くなって春がやってきたようです。今年に冬は寒かった。私は、風邪とのおつきあいあでした。凝りました。


| | Comments (0) | TrackBack (0)

« February 2018 | Main | April 2018 »