« すいせん | Main | ろうばい »
今日、地域のどんど行事がありました。どんどは、正月飾りなどを持ち寄って燃やす宗教的行事でした、今は、宗教的色彩は薄れたとのこと。実際、この行事は地域の自治会や社協が主催です。世話はボランティア。火付けは構成団体の代表の皆さん。ご苦労様です。
また、京都女子駅伝もありました。京都市内は雪も降りひどい冷え込みの中で選手の皆さん大変だったでしょう。これで正月も終わり、新しい年がうごきだしました。どちらも私たちにとっての風物詩です。
10:02 PM in 正道の風物誌 | Permalink Tweet
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.
Comments:
Listed below are links to weblogs that reference どんど2018:
Comments