« きしょうぶ | Main | びようやなぎ »
ぐみ(茱萸)の実です。ぐみ科。
子供の頃、生家の上の方にあった、ぐみ(茱萸)は、今のように、おやつのあふれている時代と違って、貴重なおやつでした。甘く酸っぱかったことを思い出していました。
含む美(実を口に含んで、皮をベッと出す意味)が変化して「ぐみ」になったとのことです。
<参考>季節の花300・茱萸(ぐみ) の項
06:06 PM in 城陽市内 | Permalink Tweet
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.
Comments:
Listed below are links to weblogs that reference ぐみ(実):
Comments