« 元京都フラワーセンターの今(4) | Main | つつじ »
ぎょいこう(御衣黄)桜です。ばら科(おおしまさくら系)。
世に云うさくら(桜)が終わるころの4月下旬に咲きます。花が開いた頃には、緑色ですが、黄色になり、やがて、中心部が筋状にかなり赤くなります。高貴な貴族の衣装のイメージがあることから、この名がついたそうです。
久世神社の境内に咲いていました。
2017/4/20撮影、
03:23 PM in 城陽市内 | Permalink Tweet
The comments to this entry are closed.
Listed below are links to weblogs that reference ぎょいこう:
Comments