« January 2017 | Main | March 2017 »

2017.02.25

雪の庭

Cjsyukimg_4214

今年の冬は、城陽でも2日雪が降りました。そんな中で記憶に残ったのが1月15日に降った久世神社の枯山水風の庭に降る雪でした。10年ほど前に築造された庭ですが、普段、通りすがりになんとなく眺めていました。それが、その日には気が引き締まる思いで鑑賞しました。

京都には庭が多くあり、私も30歳ころから、関心を持っていますが、書物などで教えられることが十分理解できる域に達していません。情けないことです。

2,015・01・15久世神社で撮影。


| | Comments (0) | TrackBack (0)

2017.02.20

なのはな

Cukhanaimg_4329

なのはな(菜の花)です。あぶらな科。別名=はなな(花菜)。

西宇治公園のエントランスで見ました。実は、30数年続けたテニス。先日、3連続ダブルフォールトをやってしまいました。老年の素人テニスとは云え、やってはならないし、パートナーに失礼です。当日は、寒くて体が全然動きませんでした。落ち込んでしまいました。そんなことで、西宇治公園で壁打ち練習に励んだ訳です。もう少し続けたくて。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2017.02.15

軒端のアネモネ

Cjsanemoneimg_4317_1_2


アネモネです。きんぽう科。別名=ぼたんいちげ。
秋植えの球根植物。いろんな花の色や形の品種が多数あるとのこと。

一年中で一番寒い日が続いています。軒端で少ない陽を求めているようでした。震えながら撮影しました。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2017.02.05

軒端の多肉植物

Cjssabotenimg_4314

フィットネスからの帰り道にあるお宅の軒端で見た多肉植物です。ネット検索で知ったんですが、「多肉植物」とは、肉厚な葉や茎に水分を蓄え、乾燥に耐える植物の総称とのことです。なんと、その品種は2万種を超えるそうです。


| | Comments (0) | TrackBack (0)

« January 2017 | Main | March 2017 »