« タペストリー「お祭り!おうじちゃま」 | Main | むくげ »
はす(蓮)です。はす科。
説明板には、大酒錦とありました。楽しい品種です。なんでも、中国系花蓮とのことです。宇治市植物公園に展示されていました。
7月になりました。夏です。二十四節気では「半夏生(はんげしょうず)半夏(烏柄杓・からすびしゃく)が生える時期)です。
2015/06/25撮影。なお、半夏とは、半化粧とも書き、塗りかけの白粉のように、一部だけ真っ白になった葉っぱが印象的な植物とのことです。
07:54 PM in 城陽市内 | Permalink Tweet
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.
Comments:
Listed below are links to weblogs that reference はす:
Comments