駅伝の碑
駅伝の碑です。場所=京都市三条大橋東側。財団法人日本陸上競技連盟(平成14年4月27日)建立。
碑文 駅伝の歴史ここに始まる
我が国最初の駅伝は、
奠都五十周年記念大博覧会
「東海道駅伝徒歩競走」が
大正六(1917)年四月二十七日、
二十八日、二十九日の三日間
にわたり開催された。
スタートは、この京都三条大橋
ゴールは、東京・上野不忍池の
大博覧会正面玄関であった。
この駅伝を契機に3年後に箱根駅伝が開催された。
<参考>発祥の地コレクション・駅伝の碑(京都)
今日は、高校駅伝が発祥の地この京都でありました。観世会館で定期能鑑賞のため都に登ってきました。
« ユリオプスデージー | Main | 今年の白菜 »
Comments