« 13紅葉情報(第1報) | Main | さざんか(2) »

2013.11.10

ソーセージノキ(実)

Ckssousejinokiimg_0221_2

ソーセージノキの実です。ノーゼンカズラ科。アフリカ原産。
ソーセージに似た果実がなることからこの名が付いたそうです。京都府立植物園の温室で2013/11/06に撮影しました。

<参考>ボタニックガーデン ・ ソーセージの木

手の手術をしたのが7月16日です。その後、週2回のリハビリを受けています。10月からラケット振りを、11がつから本格的にテニスをして良いとの診断で、週2回のテニスを楽しんでいます。小指の力が復活しラケットをしっかり握れます。ボレーができるようになったのがうれしい。

|

« 13紅葉情報(第1報) | Main | さざんか(2) »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ソーセージノキ(実):

« 13紅葉情報(第1報) | Main | さざんか(2) »