« おくらの花(その2) | Main | トルコキキョウ »

2013.07.31

ミニトマト(実)

Cjsmjnjtomatoimg_1223_2
ミニトマトの実です。なす科。ペルー、エクアドル原産。
中央アメリカ地方では、昔、この野菜を「トマトル(黄金のリンゴ)」と呼んでいましたが、これが、次第に「トマト」と呼ばれるようにになったそうです。

私のシルバー農園に実りました。苗を買ってきて植えただけで実がたくさん成りました。素人向きの栽培がし易い野菜です。

<参考>季節の花300 ・ トマト の項。

今日は、手術した手のリハビリに行ってきました。腕を曲げたりすると少々痛みますが、これは手術後腕を固定していたため、筋肉が固まっているいることによるもので、リハビリでほぐしていくとのことでした。


|

« おくらの花(その2) | Main | トルコキキョウ »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ミニトマト(実):

« おくらの花(その2) | Main | トルコキキョウ »