花見日和
今日は、好天で絶好の花見日和です。近くの久世神社境内では花見をするグループが三々五々に観られました。流石、お宮さんの中、手拍子で歌ううような姿はありませんでした。静かに家族で楽しんでいるようでした。この辺の桜の咲き具合を見てきたんですが、鴻巣山方面は未だ蕾です。奈良線沿いが見頃と云ったところでした。
昨日は30す年ぶりに高校時代の友人と京都駅付近の居酒屋で会いました。全然変わっていませんでした。すぐ分かりました。それでも、高度成長期とバブル崩壊期・停滞期を生きてきた70歳を過ぎた面々には、高校時代とは違って年輪を感じました。皆、それぞれいろいろ苦楽を潜り抜けてきているんです。
The comments to this entry are closed.
Comments