やつで(花)
やつで(八手)の花です。うこぎ(五加)科。別名=てんぐのうちわ(天狗の団扇)。
葉っぱが掌状に多くわかれことから、数が多いい意味の八を加えてこの名が付いているそうです。また、別名の「天狗の団扇」は大」きな葉っぱが悪魔を払う力があると考えられることから、この名がつけられたそうです。
寒い時に軒端で白い花をみると寒さが身にしみました。
我が城陽市の隣町にある「久御山高校」が全国高校サッカー選手権大会で決勝戦に進みました。新年早々快挙です。頑張れ、久御山高校。
<参考>季節の花300 ・ 八手(やつで) の項
« 恵心院のすいせん(3) | Main | 梅(蕾) »
Comments