« しろなんてん(実) | Main | 接写実験 »

2010.02.17

彫刻「軌跡の器」

Nckisekinoutsuwap1000225

彫刻の作品「軌跡の器」です。作者=股 桂。設置場所は奈良市北風呂町歩道。平成10年設置(彫刻のあるまちづくり事業)。
前々回に投稿した「平和の調べ」が設置されている歩道を若干下った位置に設置されています。奈良の古い街並みがある「ならまち」の町内です。
作者からのメッセージによれば、「流れ落ちる水の形にヒントを得、変わり続けることと変わらないことの対比によって形を考えた。」とのことです。私もどういうことか考えてみたいと思います。古い街並みと新しいものとの対比に興味を感じました。

11/02/13に撮影したものです。

|

« しろなんてん(実) | Main | 接写実験 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 彫刻「軌跡の器」:

« しろなんてん(実) | Main | 接写実験 »