じんちょうげ(蕾)
じんちょうげ(沈丁花)の蕾です。正式には花芽と云うんでしょうか。デジタルマクロで迫ってみました。
今日は、午前中雪がパラツキマシタ。京都市内では雪が積もったようです。金閣寺の雪化粧がテレビで報道されていました。城陽では積もりませんでした。それにしても寒かった。
久世神社参道で撮影しました。
« つばき(蕾) | Main | くろがねもち(実) »
« つばき(蕾) | Main | くろがねもち(実) »
じんちょうげ(沈丁花)の蕾です。正式には花芽と云うんでしょうか。デジタルマクロで迫ってみました。
今日は、午前中雪がパラツキマシタ。京都市内では雪が積もったようです。金閣寺の雪化粧がテレビで報道されていました。城陽では積もりませんでした。それにしても寒かった。
久世神社参道で撮影しました。
« つばき(蕾) | Main | くろがねもち(実) »
« つばき(蕾) | Main | くろがねもち(実) »
Comments