« ガウラ(デジカメマクロ) | Main | タペストリー「月のうさぎ」 »

2009.09.23

ひがんばな(1)

Ushiganbanaimg_0068

ひがんばな(彼岸花)です。ひがんばな科。別名=まんじゅしゃげ(曼珠沙華)。
葉がある時には花が無く、花がある時には葉がありません。感が狂います。
白い花はが咲く種類は、しろばなまんじゅしゃげ(白花曼珠沙華)と呼ばます。
「暑さ寒さも彼岸まで」と言われる彼岸のころに咲きます。この花が咲くと涼しくなり、夜よく眠られるようになります。

宇治市植物公園で撮影しました。

<参考>季節の花300 ・曼珠沙華(まんじゅしゃげ)

|

« ガウラ(デジカメマクロ) | Main | タペストリー「月のうさぎ」 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ひがんばな(1):

« ガウラ(デジカメマクロ) | Main | タペストリー「月のうさぎ」 »