すいせんのう(1)
すいせんのう(酔仙翁)です。なでしこ科。ヨーロッパ南部原産。別名=フランネル草。
赤い花の色から、酔っぱらった赤い顔を連想して、名付けられたとか。ここまで赤くなると相当な酒飲み通だと思います。羨ましい限りです。
城陽市観音堂の「花の小径」付近で撮影しました。
すいせんのう(酔仙翁)です。なでしこ科。ヨーロッパ南部原産。別名=フランネル草。
赤い花の色から、酔っぱらった赤い顔を連想して、名付けられたとか。ここまで赤くなると相当な酒飲み通だと思います。羨ましい限りです。
城陽市観音堂の「花の小径」付近で撮影しました。
Comments