« かきつばた(1) | Main | 苗の植え付け(1) »

2009.05.07

苗の植え付け

Jsnasunaeimg_2131

ゴールデンウィークの間に野菜の苗を植えました。
5月1日に市の指導員による初心者向けの講習会があって、私も出席しました。農園では一斉に苗の植え付けが始まりました。私は、ナス一本、キュウリ二本、トマト三本、トウモロコシ二本の苗を植えて、仮支柱をしました。
今から取り入れが楽しみです。

専門家の間では、苗の植え付けのことを苗の定植と呼ばれていることを知りました。

|

« かきつばた(1) | Main | 苗の植え付け(1) »

Comments

収穫が楽しみですね。
地植えのとうもろこしは、本当に甘いです。
キュウリは、二本植えられたら、サラダだけでは食べきれないぐらい収穫できると思います。ぬか床を用意して、お漬け物を漬けてください(笑)。
トマトは、結構難しいんですよ。
これからの菜園日記、楽しみにしております

Posted by: ほかも | 2009.05.13 05:29 PM

コメントありがとうございます。
キュウリそんなにできたら嬉しいですが、うまくできるか楽しみです。
思ったより水やりが大変です。
大先輩のご指導・ご忠告よろしくお願いします。

Posted by: hisaki | 2009.05.15 12:44 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 苗の植え付け:

« かきつばた(1) | Main | 苗の植え付け(1) »