むらさきしきぶ(実)
むらさきしきぶの実です。くまつづら科。別名=みむらさき(実紫)。
今日は、思えば久しぶりの終日雨降りでした。むらさきしきぶ(紫式部)の実に雨粒が鮮やかでした。
紫色の実の清楚な美しさを、紫式部に例えて名づけられたそうです。私は、源氏物語の高貴な”みずみずしい色気”を感じました。
私は、瀬戸内寂聴の口語訳をまもなく読み終えますが、次は、原文との対訳を読んでみたくなってきています。
自宅近くの道端で撮影しました。
<参考>季節の花300 ・ 紫式部 (むらさきしきぶ)