« 蔵出写真「おおおにばす」 | Main | 「さるすべり」のある風景 »

2008.08.11

きゅうり

jk-ky-riImg_0523.jpg

きゅうり(胡瓜)の花です。うり科。原産地はヒマラヤ山系の南側。

暑い暑い毎日です。このところ冷房の入った部屋でオリンピックと高校野球観戦の時間が増えてきました。これでは足に悪いと奮起して鴻ノ巣山に行ってきました。帰り途、野菜農園できゅうり(胡瓜)の花がバテそうになりながらも元気に咲いていました。やがて美味しいきゅうり(胡瓜)に成ります。この黄色い可憐な花が野菜に成るんですから、自然は不可解な世界です。

昔は、きゅうり(胡瓜)は夏に冷水で冷やして食べたものですが、今は四季を通じて食卓に登場します。漬物にすると食が進みます。


 

|

« 蔵出写真「おおおにばす」 | Main | 「さるすべり」のある風景 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference きゅうり:

« 蔵出写真「おおおにばす」 | Main | 「さるすべり」のある風景 »