« 「さるすべり」のある風景 | Main | 古跡「夢浮橋」 »
源氏物語の作者・紫式部の像です。宇治橋西詰めの「夢浮橋ひろば」に宇治十帖の古跡「夢浮橋」とともに設置されています。
辺りには、平等院や古跡「橋姫」もあって源氏物語の匂いがプンプンします。折からの猛暑の中ですが、像の前で記念撮影をする観光客も見られました。私を含め「源氏物語千年紀事業イベント」が無かったら、通り過ぎる人々の方がが多かったんではと思いながら、現地を後にしました。
11:17 PM in 源氏物語と宇治 | Permalink Tweet
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.
Comments:
Listed below are links to weblogs that reference 紫式部像:
Comments