« 彫刻「窓」 | Main | 古跡「手習」 »
夏に欝蒼と茂る樹木は、俳句の世界では、「夏木立」なんです。本当に勢いがあります。やがて、夏本番を迎えるころには、木漏れ日が揺れて安らぎの場になります。
私のホームグランドの「鴻ノ巣山散策路」で撮影しました。
私は最近「週刊日本の歳時記」を読んでいます。季節の言葉が、俳句と写真で解説されています。なんとか頑張って一年間購入し続けて、俳句は無理ですが、写真に生かして行きたいと思っている訳なんです。
08:57 PM in 鴻ノ巣山散策路 | Permalink Tweet
今日はお久しぶりでした! HNはしじゅうからです。 さっそくおじゃましました。 またじっくり拝見します!
Posted by: 阿蘇峰魁 | 2008.07.08 05:29 PM
早速有難う。 本当に懐かしかったです。 これを機会によろしくお願いします。
Posted by: hisaki | 2008.07.08 10:26 PM
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.
Comments:
Listed below are links to weblogs that reference 夏木立:
Comments
今日はお久しぶりでした!
HNはしじゅうからです。
さっそくおじゃましました。
またじっくり拝見します!
Posted by: 阿蘇峰魁 | 2008.07.08 05:29 PM
早速有難う。
本当に懐かしかったです。
これを機会によろしくお願いします。
Posted by: hisaki | 2008.07.08 10:26 PM