« そよご(実) | Main | 新春初詣 »
皆様、明けましたおめでとうございます。 旧年中は大変お世話さまになりました。 本年もよろしくお願いいたします。
平成20年元旦
早々に久世神社にお参りして、家族と静に正月を祝いました。 Blogも5年目に突入しました。今年は、花を中心にしながらも、彫刻の数を増やしていきたいと思っています。 源氏物語は、「あさきゆめみし」(マンガ)で勉強中です。現代の風景の中に源氏物語の背景みたいなものか捉えられば成功なんですが。どうでしょうか。
03:25 PM in 城陽市内 | Permalink Tweet
明けましておめでとうございます。
もう5年になられますか。『flower』創刊からの読者ではないですが、もう4年はおつきあいさせていただいているでしょうか。 最近、『flower』記事を見ているせいか、街中の彫刻にも目がいくようになりました。今まで気づかなかっただけで、意外とあるんですね(笑)。今年も楽しみにしております。
それに(大江山シリーズ)も続編お願い致します。hisakiさんの子どもの頃の思い出話を聞くと、物の豊かさではなく、心が豊かで、温かい気持ちになれます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
Posted by: ほかも | 2008.01.03 10:56 AM
早々のコメント有難うございます。 長きにわたり「flower」を読んでいただき、身に余る光栄です。 奈良公園にも彫刻ありますか。私も彫刻の魅力に取りつかれました。また、有り場所を教えてください。それに、大江山のことなんとかまとめてみたいとは思っています。 Blogでなにか表現したい気があるんです。
今年もよろしくお願いします。
Posted by: hisaki | 2008.01.03 11:36 AM
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.
Comments:
Listed below are links to weblogs that reference 新年のごあいさつ:
Comments
明けましておめでとうございます。
もう5年になられますか。『flower』創刊からの読者ではないですが、もう4年はおつきあいさせていただいているでしょうか。
最近、『flower』記事を見ているせいか、街中の彫刻にも目がいくようになりました。今まで気づかなかっただけで、意外とあるんですね(笑)。今年も楽しみにしております。
それに(大江山シリーズ)も続編お願い致します。hisakiさんの子どもの頃の思い出話を聞くと、物の豊かさではなく、心が豊かで、温かい気持ちになれます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
Posted by: ほかも | 2008.01.03 10:56 AM
早々のコメント有難うございます。
長きにわたり「flower」を読んでいただき、身に余る光栄です。
奈良公園にも彫刻ありますか。私も彫刻の魅力に取りつかれました。また、有り場所を教えてください。それに、大江山のことなんとかまとめてみたいとは思っています。
Blogでなにか表現したい気があるんです。
今年もよろしくお願いします。
Posted by: hisaki | 2008.01.03 11:36 AM