« ジギタリス | Main | 花と水のタペストリー「ホタル」 »

2007.06.06

記念碑

Ksritsumeikanimg_6064s

昨日のことです。sky大学の講義が京都府立医大の図書館ホールであり、私も行ってきました。実は、ここは立命館大学発祥の地で、昭和30年代には一帯は夕方になると、全国から集まった勤労学徒で溢れていました。昼働いて夜勉強する訳です。貧しかったですが皆元気でした。耳をすませると当時の声が聞こえてきそうでした。
今は、京都府立医大になっていますが、一角に記念碑がありました。私も貧乏な一人だったんです。

|

« ジギタリス | Main | 花と水のタペストリー「ホタル」 »

Comments

 ご苦労なさったんですね。

この記念碑に差し込む光が、希望の光に見えます。
昔の学生さんたちは、働きながら学び、明日に向かって希望を抱きながら、がんばっておられたんですね。

『flower』の写真集を作られる際には、ぜひ入れていただきたい1枚です。

Posted by: ほかも | 2007.06.10 09:59 AM

昔はそんなあんでした。大学に行く人はよほどお金持ちの子息か天才でした。当時の立命館の末川総長は「未来を信じ未来に生きよ」と言われていました。みんな共鳴していたわけです。仕事と勉強の両立は成果満点ではありませんでしたが、活気に溢れた毎日だったように思います。

Posted by: hisaki | 2007.06.10 10:33 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 記念碑:

« ジギタリス | Main | 花と水のタペストリー「ホタル」 »