« ヒスイカズラ(1) | Main | 地蔵院の枝垂桜の新緑 »

2007.04.24

彫刻「高山彦九郎皇居望拝の像」

Kshikokurou258_5883_1

昨日のことです。久しぶりに三条京阪に行ってってきましたが、駅周辺は様変わりがしていました。彦九郎の像も以前と設置場所が変わっていましたが、新しい駅の風景と、新緑の清々しい雰囲気に溶け込んで見えました。

作者=伊藤五百亀。設置場所=三条大橋東詰。


|

« ヒスイカズラ(1) | Main | 地蔵院の枝垂桜の新緑 »

Comments

写真というのは、何を選ぶか、何を捨てるかということでもあるんですね。

高山彦九郎の像は、下の題字までもが撮されている写真が多くて・・。
紅葉?の陰から、畏まって皇居を拝する彦九郎の姿が、うまく切り取られていると思いました。

Posted by: ほかも | 2007.04.24 05:36 PM

コメント有難うございます。
別に意識したわけでありませんが、写真は引き算と言われています。正直言って彫刻を撮ろうと思って初めて向き合いました。彫刻作家に感嘆しています。

Posted by: hisaki | 2007.04.24 06:05 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 彫刻「高山彦九郎皇居望拝の像」:

« ヒスイカズラ(1) | Main | 地蔵院の枝垂桜の新緑 »