かんひざくら(1)
水度神社参道のJR奈良線踏切を渡ったところに、今年も、かんひざくら(寒緋桜)が咲きました。今日は寒かった。午後、城陽市文化講演会に出席する途中で目に入りました。なんだか、昼食後のことでしたが、獲りたての美味しそうな、甘エビに見えました。
ころからは、さくら(桜)の季節です。
The comments to this entry are closed.
水度神社参道のJR奈良線踏切を渡ったところに、今年も、かんひざくら(寒緋桜)が咲きました。今日は寒かった。午後、城陽市文化講演会に出席する途中で目に入りました。なんだか、昼食後のことでしたが、獲りたての美味しそうな、甘エビに見えました。
ころからは、さくら(桜)の季節です。
The comments to this entry are closed.
Comments