ナンキンハゼ(3)
このところ、朝夕が少々冷え込むようになってきました。
城陽市鴻巣運動公園の駐車場の、ナンキンハゼ(南京黄櫨)は、未だ、緑の葉や実が大部分でしたが、一部で紅葉が始まりかけていました。昨年は、10月の初めにはナンキンハゼがチラホラですが、紅葉を見ました。今年は、紅葉が遅いんです。
先ほどの、NHKテレビの「お元気ですか 日本列島」で、万葉の時代には、「こうよう」は「黄葉」だったと解説されていました。この歳になって、初めて知りました。
このところ、朝夕が少々冷え込むようになってきました。
城陽市鴻巣運動公園の駐車場の、ナンキンハゼ(南京黄櫨)は、未だ、緑の葉や実が大部分でしたが、一部で紅葉が始まりかけていました。昨年は、10月の初めにはナンキンハゼがチラホラですが、紅葉を見ました。今年は、紅葉が遅いんです。
先ほどの、NHKテレビの「お元気ですか 日本列島」で、万葉の時代には、「こうよう」は「黄葉」だったと解説されていました。この歳になって、初めて知りました。
Comments