アンスリウム
アンスリウムです。別名=べにうちわ(紅団扇)。さといも科。
暑い暑い真昼のことです。温室に入りましたが、温室の温度もが外気並みでした。それでも、白色のアンスリウムが逆光に光っていて、辺りには、なんだか涼気が漂っていました。
アンスリウムは、つややかな赤色で奇妙な形をした花が頭に浮かびますが、白色やピンク色の花があるんです。
宇治市植物公園で撮影しました。
« タイリンオモダカ | Main | さるすべりの花 »
« タイリンオモダカ | Main | さるすべりの花 »
アンスリウムです。別名=べにうちわ(紅団扇)。さといも科。
暑い暑い真昼のことです。温室に入りましたが、温室の温度もが外気並みでした。それでも、白色のアンスリウムが逆光に光っていて、辺りには、なんだか涼気が漂っていました。
アンスリウムは、つややかな赤色で奇妙な形をした花が頭に浮かびますが、白色やピンク色の花があるんです。
宇治市植物公園で撮影しました。
« タイリンオモダカ | Main | さるすべりの花 »
« タイリンオモダカ | Main | さるすべりの花 »
Comments