« 花に虫 | Main | ヘメロカリス »
せいようのこぎりそう(西洋鋸草)です。別名=アキレア。 キク科。
葉の形が、のこぎりの歯(鋸の歯)ににていることから、この名がついたそうです。ヨーロッパ原産。
テレビの天気予報は、来週の中ごろには、入梅するだろうと報じていました。このところ、蒸し暑い日が続いています。もうすぐ梅雨です。
宇治市植物公園で06/06/01に撮影しました。
05:29 PM in 宇治市植物公園 | Permalink Tweet
宇治市植物公園では昨日今日とハーブフェスタが開かれていますが行かれましたか? 私は連日のハーブクイズでミントを2つゲットしましたよ。
せいようのこぎりそうはハーブ園のすぐ近くにありましたよね。 可愛い花だと思いつつも名前が分かりませんでしたので、わかってよかったです。
それから、植物公園は今月はナイター開園で9時半までやっていますから、普段は撮れない日没頃に行くと白いお花がきれいに撮れますよ。
Posted by: クルンテープ・マハナコン | 2006.06.04 02:57 PM
今日のことですが、午後行ってきたところです。三脚やら重たいものをもって、さて撮影しようとしたら、接写アダプターをバッグに入れていなくて、カックリしました。そんな訳で普通に数枚撮って帰りました。そんな日もありますわ。
セイヨウノコギリソウですが、名札では、「セ」が消えていて困りました。
ナイター情報有難うございました。
Posted by: hisaki | 2006.06.04 04:28 PM
いざ撮影しようと思ったら、重要パーツを忘れてたってことはありますよね。
私もこの前、信州の友人宅に行ったのですが、予備の電池を忘れて困りましたよ。 充電器だけは忘れなかったのですが、充電待ちの間はとてもいらいらしましたよ。
Posted by: クルンテープ・マハナコン | 2006.06.04 07:17 PM
電池を忘れるとキツイですねえ。 それに、良く忘れるのがメモリーです。写して、見ようと思ったら「メモリーが入っていません」とエラー表示が出ると、ガックリです。
Posted by: hisaki | 2006.06.04 09:32 PM
そういえば、最初にお会いしたときがそうでしたね。
私はまだメモリー忘れの経験はありませんが、そのうちやるんでしょうね。
メモリーはカメラバッグなどに予備メモリーを入れておくと良いかも知れませんよ。 私は大量撮影するときはフォトストレージに保存するのですが、保存中にも撮影できるよう予備メモリーと二枚体制です。
Posted by: クルンテープ・マハナコン | 2006.06.04 11:36 PM
なるほど、予備メモリーをバッグに入れておけばよろしいですねえ。
Posted by: hisaki | 2006.06.05 11:20 AM
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.
Comments:
Listed below are links to weblogs that reference せいようのこぎりそう:
Comments
宇治市植物公園では昨日今日とハーブフェスタが開かれていますが行かれましたか?
私は連日のハーブクイズでミントを2つゲットしましたよ。
せいようのこぎりそうはハーブ園のすぐ近くにありましたよね。 可愛い花だと思いつつも名前が分かりませんでしたので、わかってよかったです。
それから、植物公園は今月はナイター開園で9時半までやっていますから、普段は撮れない日没頃に行くと白いお花がきれいに撮れますよ。
Posted by: クルンテープ・マハナコン | 2006.06.04 02:57 PM
今日のことですが、午後行ってきたところです。三脚やら重たいものをもって、さて撮影しようとしたら、接写アダプターをバッグに入れていなくて、カックリしました。そんな訳で普通に数枚撮って帰りました。そんな日もありますわ。
セイヨウノコギリソウですが、名札では、「セ」が消えていて困りました。
ナイター情報有難うございました。
Posted by: hisaki | 2006.06.04 04:28 PM
いざ撮影しようと思ったら、重要パーツを忘れてたってことはありますよね。
私もこの前、信州の友人宅に行ったのですが、予備の電池を忘れて困りましたよ。
充電器だけは忘れなかったのですが、充電待ちの間はとてもいらいらしましたよ。
Posted by: クルンテープ・マハナコン | 2006.06.04 07:17 PM
電池を忘れるとキツイですねえ。
それに、良く忘れるのがメモリーです。写して、見ようと思ったら「メモリーが入っていません」とエラー表示が出ると、ガックリです。
Posted by: hisaki | 2006.06.04 09:32 PM
そういえば、最初にお会いしたときがそうでしたね。
私はまだメモリー忘れの経験はありませんが、そのうちやるんでしょうね。
メモリーはカメラバッグなどに予備メモリーを入れておくと良いかも知れませんよ。
私は大量撮影するときはフォトストレージに保存するのですが、保存中にも撮影できるよう予備メモリーと二枚体制です。
Posted by: クルンテープ・マハナコン | 2006.06.04 11:36 PM
なるほど、予備メモリーをバッグに入れておけばよろしいですねえ。
Posted by: hisaki | 2006.06.05 11:20 AM