« しじみばな | Main | はなずおう »

2006.04.30

オステオスペルマム

Usgazaniaimg_2253
ガザニアです。別名=くんしょうぎく(勲章菊)。
オステオスペルマムです。キク科。南アフリカ原産。別名=アフリカデージー。
鉢花や苗として出回っているが、ほとんどが改良された園芸品種とのことです。 


私は、「ガザニア」と間違っていました。コメントで名無しさんにご指摘をいただきいろいろ調べました。偶然花屋さんで花を見つけ、間違っていたことを確信しました。謹んでお詫びして訂正します。

以下を抹消します。
ガザニアは春から秋にかけて、軒先や花壇で良く見かけます。いろんな花の形や色の園芸種が、沢山あることは承知していましたが、この花は目を引きました。
花は、夜間や曇の日は閉じています

宇治市植物公園で撮影しました。

<参考>ネット検索で知ったボタニックガーデン ・ ガザニア(勲章菊)


|

« しじみばな | Main | はなずおう »

Comments

これ、ガザニアじゃないですよ。
オステオスペルマムで特殊な咲き方のです。

Posted by: 名無しさん | 2013.08.16 10:04 PM

コメントいただきありがとうございます。
花名は神経を使って投稿していますが、何しろ7年前のことで、調べてみたくご猶予いただきたくお願いします。

Posted by: hisaki | 2013.08.17 06:10 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference オステオスペルマム:

« しじみばな | Main | はなずおう »