« ニオイザクラ | Main | プロテア・サザンクロス »
昨日は、城陽も大雪でした。午後、道路の雪が融けましたので、宇治川河畔に行きました。恵心院では、雪を被った「ハウチハカエデ」の元気な姿を、帰りには早蕨の道で、縁石に止まったカエデの落葉を見ました。もう、役目を終えたカエデですが、私には、雪のお陰で生き返ったように見えました。
05:19 PM in 宇治川散策ライン | Permalink Tweet
渋いですねえ。(わび)(さび)の世界です。芸術品ですね。
(新しいPCで見ると、flowerの写真は「スゴイ!」の一言に尽きます。美しいです。)
Posted by: wd | 2005.12.24 05:23 PM
ありがとうございます。 新調のパソコン、相当性能が良さそうです。 WdさんのBlogによりますと近く、Windousがバージョンアップされるようですねえ。XP良くできていると思いますけど。
Posted by: hisaki | 2005.12.24 10:02 PM
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.
Comments:
Listed below are links to weblogs that reference 雪の日の午後に:
Comments
渋いですねえ。(わび)(さび)の世界です。芸術品ですね。
(新しいPCで見ると、flowerの写真は「スゴイ!」の一言に尽きます。美しいです。)
Posted by: wd | 2005.12.24 05:23 PM
ありがとうございます。
新調のパソコン、相当性能が良さそうです。
WdさんのBlogによりますと近く、Windousがバージョンアップされるようですねえ。XP良くできていると思いますけど。
Posted by: hisaki | 2005.12.24 10:02 PM