« 奈良公園の紅葉 | Main | 宇治市植物公園の紅葉 »

2005.11.25

嵯峨ぎく(1)

kf-sagakikumg_0153

嵯峨ぎくです。

嵯峨ぎくは、御所ぎくとして、大覚寺の中で育てられた、きくとのことです。
私は、気品とともに、燃えるような元気と情熱を感じました。
花空間けいはんなで05/11/20に撮影しました。

<参考>昨年撮影の嵯峨ぎくです。

|

« 奈良公園の紅葉 | Main | 宇治市植物公園の紅葉 »

Comments

 昨年の(白)の嵯峨菊の印象が強くて、嵯峨菊というのは、気品ある(白)の菊なのかと思っていました。こういう情熱的な色もあったんですねえ。後ろに写る(黄)も嵯峨菊でしょうか。一度見てみたいものだと思いました。

Posted by: wd | 2005.11.26 10:02 AM

黄色もそうです。赤、ピンク、橙マダラ、白を見ました。なんか他の花と違うようにいつも思います。
大覚寺の嵯峨菊展は今月いっぱいだと記憶しています。

Posted by: hisaki | 2005.11.26 12:09 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 嵯峨ぎく(1):

« 奈良公園の紅葉 | Main | 宇治市植物公園の紅葉 »