はなみずきの実
はなみずき(花水木)の実です。春に見た花が、秋には実になっていました。紅葉には未だ早いですが、今年の紅葉の色の映え具合はどうなるでしょうか。気になります。
宇治市内の、春の花と同じ場所で撮影しました。
« しゅうめいぎく | Main | おおさんざしの実 »
« しゅうめいぎく | Main | おおさんざしの実 »
はなみずき(花水木)の実です。春に見た花が、秋には実になっていました。紅葉には未だ早いですが、今年の紅葉の色の映え具合はどうなるでしょうか。気になります。
宇治市内の、春の花と同じ場所で撮影しました。
« しゅうめいぎく | Main | おおさんざしの実 »
Listed below are links to weblogs that reference はなみずきの実:
» 花水木の実 [趣味の写真帳]
土曜日にちょこっと蓮田へ写真を撮りに行ってきましたが,線路際の公園で見つけた花水木の実です。
公園には2本の花水木があり,両方ともたわわに実っていました。葉っぱも紅葉していて,公園内で一際目立っています。
我が家の花水木は,春先の剪定が悪かったのか,花が咲かず実もなりませんでした。そう言えば花水木の実って,ほとんど見たことが無いですね...。... [Read More]
Tracked on 2005.10.31 10:35 PM
« しゅうめいぎく | Main | おおさんざしの実 »
Comments
ハナミズキの葉も落ち始め、実も真っ赤になって、秋本番ですね。秋真っ盛りの感じが、うまく表現されています。
(ちょっと今日は寒かったですね。)
Posted by: wd | 2005.10.22 06:00 PM
ありがとうございます。
本当に秋です。これから紅葉が楽しみです。
今年は、夏を過ぎても暑かったんで紅葉は昨年より悪いような気がします。
Posted by: hisaki | 2005.10.22 06:47 PM