« クリスマスローズ | Main | みつまた(三叉) »
今日は、宇治川沿いの恵心院に行ってきました。なんと桜が咲きかけていました。伊豆河津桜と説明板にありましたので、帰ってネット検索をすると、「河津桜」は静岡県河津町で発見された、2月上旬ごろからと早く咲き始め、約1カ月間も長々と咲いている珍しい桜なんです。
今年の桜の開花予想が気象庁から昨日発表されました。昨年と同時期か少々遅れるところが多いとのことです。もうそんな季節なんです。
06:01 PM in 恵心院 | Permalink Tweet
わあ~!もう桜ですかあ~。関東では雪らしいですね。 毎日寒いですが、この桜の花を見ると「もう春だ!」とうれしくなります♪
桜の花の下に写っている、花のつぼみがいいですね。 美しい構図の写真だな、と思いました(*^_^*)。
Posted by: wd | 2005.03.04 08:25 AM
有難うございます。 こんなに早くから、1ケ月も咲いている桜があるとは知りませんでした。伊豆は遠いんで行けませんけど、掲示板見たら関西方面から観に行く多いいみたいです。 恵心院じっくり通って写しこんでみようと思っています。なぜか落ち着きますし。写真の枚数が多くなれば、恵心院のカテゴリーも作ろうと思っています。
Posted by: hisaki | 2005.03.04 08:49 AM
こんにちは。 淡紅色が優しい河津桜。。早咲きで有名ですね。 多くの地方でも咲かせるようになりましたね。 カンヒザクラとオオシマザクラとの自然交配とありますが。。 公園でも最初の桜。。その寒緋桜が咲きだし始めました。
Posted by: poron | 2005.03.04 11:54 AM
ありがとうございます。 恵心院で桜を見てびっくりしました。山田池公園いろいろ咲きかけたようですね。天気の良い日に行ってみようと思っています。 もうすぐに花が満開になり忙しくなります。
Posted by: hisaki | 2005.03.04 12:44 PM
桜の美しさはもとより、今年こそ上等な一眼レフを入手したいと、切々と思いました。 しかし、どうしてこういう風に、小さな桜が浮かび上がってくるのでしょうね。 焦点深度はもちろんでしょうが、左側が暗くなっているのがコツかも、と想像しました。
Posted by: Mu | 2005.03.13 09:52 PM
一眼デジカメお勧めします。バックがボケるのが一番うれしいです。コンパクトカメラは手前から遠くまで綺麗に写りすぎます。良いことなのですが、焦点を絞りたいとき不満か残ります。
今のカメラ、焦点を合わせたところの露出によるようです。バックの光量が少なければ黒くなるようです。よくできています。写したいところにレンズを向ければ、後は機械任せです。
Posted by: hisaki | 2005.03.13 11:44 PM
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.
Comments:
Listed below are links to weblogs that reference 河津桜(かわづざくら):
Comments
わあ~!もう桜ですかあ~。関東では雪らしいですね。
毎日寒いですが、この桜の花を見ると「もう春だ!」とうれしくなります♪
桜の花の下に写っている、花のつぼみがいいですね。
美しい構図の写真だな、と思いました(*^_^*)。
Posted by: wd | 2005.03.04 08:25 AM
有難うございます。
こんなに早くから、1ケ月も咲いている桜があるとは知りませんでした。伊豆は遠いんで行けませんけど、掲示板見たら関西方面から観に行く多いいみたいです。
恵心院じっくり通って写しこんでみようと思っています。なぜか落ち着きますし。写真の枚数が多くなれば、恵心院のカテゴリーも作ろうと思っています。
Posted by: hisaki | 2005.03.04 08:49 AM
こんにちは。
淡紅色が優しい河津桜。。早咲きで有名ですね。
多くの地方でも咲かせるようになりましたね。
カンヒザクラとオオシマザクラとの自然交配とありますが。。
公園でも最初の桜。。その寒緋桜が咲きだし始めました。
Posted by: poron | 2005.03.04 11:54 AM
ありがとうございます。
恵心院で桜を見てびっくりしました。山田池公園いろいろ咲きかけたようですね。天気の良い日に行ってみようと思っています。
もうすぐに花が満開になり忙しくなります。
Posted by: hisaki | 2005.03.04 12:44 PM
桜の美しさはもとより、今年こそ上等な一眼レフを入手したいと、切々と思いました。
しかし、どうしてこういう風に、小さな桜が浮かび上がってくるのでしょうね。
焦点深度はもちろんでしょうが、左側が暗くなっているのがコツかも、と想像しました。
Posted by: Mu | 2005.03.13 09:52 PM
一眼デジカメお勧めします。バックがボケるのが一番うれしいです。コンパクトカメラは手前から遠くまで綺麗に写りすぎます。良いことなのですが、焦点を絞りたいとき不満か残ります。
今のカメラ、焦点を合わせたところの露出によるようです。バックの光量が少なければ黒くなるようです。よくできています。写したいところにレンズを向ければ、後は機械任せです。
Posted by: hisaki | 2005.03.13 11:44 PM