プリムラ・マラコイデス
プリムラ・マラコイデスです。別名:オトメザクラ(乙女桜)
日本産のサクラソウに比べて華やかで、通常サクラソウといえば、外国産のプリムラ・マラコイデスを指すそうです。
京都フラワーセンターで真上からバサット写しました。
<参考>ネット検索で知った花の家のプリムラ・マラコイデスの項
« アカバナマンサク | Main | デージー »
« アカバナマンサク | Main | デージー »
プリムラ・マラコイデスです。別名:オトメザクラ(乙女桜)
日本産のサクラソウに比べて華やかで、通常サクラソウといえば、外国産のプリムラ・マラコイデスを指すそうです。
京都フラワーセンターで真上からバサット写しました。
<参考>ネット検索で知った花の家のプリムラ・マラコイデスの項
« アカバナマンサク | Main | デージー »
« アカバナマンサク | Main | デージー »
Comments
hisakiさん。こんばんは。
サクラソウ科にも色々あるのですね。
プリムラは一年草。。サクラソウは宿根。。
そういえばクリンソウなどは毎年咲き出してきますね。
Posted by: poron | 2005.02.24 06:35 PM
poronさん有難うございます。
園芸種は、売れるようにいろんな種類の花が
作られるみたいです。
これだけいろんな花があると写すほうも大変
です。
Posted by: hisaki | 2005.02.24 08:24 PM