« ポインセチア(赤) | Main | シクラメン »

2004.12.24

ディフルゴッサ・コロラータ

us-delifurugossa158_5805

ディフルゴッサ・コロラータといいます。唇をかみそうな名です。綺麗なピンクの花ですが、マイナーな花らしいくネット検索を試みましたが、「恐らく、東南アジアの熱帯・亜熱帯地域の原産だろう」くらいの解説しか見つかりませんでした。
このところヤット冬らしい天気になりました。温室のガラス越しの陽射しを浴びて、なんともいえない淡い雰囲気が漂っていました。宇治市植物公園で撮影しました。

ココログの仕組みを知って、私のBlogをグレードアップしようと「ココログでつくるかんたんホームページ」を買い込んできました。どんなことになるやら、乞うご期待!です。

|

« ポインセチア(赤) | Main | シクラメン »

Comments

可愛い花ですね。
イヤリングみたいです。
名前だけ聞いたら、イタリア料理?って感じですが(笑)

ココログは継続されるご様子で安心しました。
以前の記事で、年内で辞められるのかな?と感じた事がありましたので。
ココログはプラスかプロですか?
私はベーシックで、画像自体もレンタルサーバーから呼び出しているので、
ベーシックでも容量は気になりませんが、
もっと大きい写真を載せたくて、
以前に葉牡丹を紹介した、あのblogスペースを借りたんです。
あそこは無料で1Gも使えるので、心置きなく大きな画像をUPできていいですよ。

Posted by: うこ | 2004.12.26 12:42 AM

いろんな花があるもんです。
そんなことで花の写真をとり続けようと思いました。それとMublogとJoblogにコメントが出来るようになろうと、生涯学習です。
よろしくお願いします。

私もベーシックです。まだ、容量は半分残っています。プラス調べてみましたが容量が増える以外あんまり変わりがないみたいで。考慮中です。
>以前に葉牡丹を紹介した、あのblogスペースを借りたんです。

記憶にはあるんですが、見当たりません。済みませんが再度教えていただけませんか。

Posted by: hisaki | 2004.12.26 08:25 AM

http://blog.fc2.com/
こちらのサイトです。
無料で1Gは太っ腹ですよね。
niftyは、@homepageにしてもちょっと前までたった10Mだったから、
「ケチ!」って思ってました(笑)
↑のサイトは、ココログよりも画像のUPとかは使いやすいですよ。
UPしてある画像のサムネイルもありますし。
セカンドブログとしていかがでしょうか?

Posted by: うこ | 2004.12.28 07:51 PM

有難うございます。
早速見ます。
いずれ考えなきゃならんことですから。

Posted by: hisaki | 2004.12.28 09:58 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ディフルゴッサ・コロラータ:

« ポインセチア(赤) | Main | シクラメン »