« 秋の色 | Main | さざんか »

2004.12.06

パンジー

ur-panji-ss156_5667.jpg
パンジーです。別名=さんしきすみれ(三色菫)。
花言葉は、もの思い。
春の花と思っていましたが、近頃あちこちの花壇やプランッターで見かけます。
以前、パンジーって横文字でしゃれた名前なんで、どんな花かと尋ねたことがあります。そしたらスミレのことでした。スミレなら子供のころから知っていました。

花の模様が思索にふける人の顔に見えることから、「もの思う」という意味のフランス語パンセがもとになり、パンジーと名がついたといわれます。花言葉も同じ理由から生まれたものです。

花言葉【花図鑑】(大泉書店)から抜粋

やっぱり、春の花って嬉しいです。

宇治ローンテニスクラブで撮影しました。


|

« 秋の色 | Main | さざんか »

Comments

 パンジーですね。家の庭にも、この花色と同じのを植えました。

 hisakiさんのお好きな色は、やっぱり「白」ですね☆

Posted by: wd | 2004.12.06 05:04 PM

白色を写すの結構難しいです。色が飛んでしまいます。
まあ、紫と白色が多いですけど。

Posted by: hisaki | 2004.12.06 07:00 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference パンジー:

« 秋の色 | Main | さざんか »