« オオオニバス試乗会 | Main | とけいそう(白) »
ヒガンバナ(彼岸花)です。別名=まんじゅしゃげ(曼珠沙華) 花言葉は情熱
爽やかな朱色です。秋の気配を感じました。 花が散ってから葉が生えるそうです。子供の頃この花知ってましが、葉が無いことは気がつきませんでした。
京都フラワーセンターで撮影
03:57 PM in 京都フラワーセンター | Permalink Tweet
雑草鉢を整理してたら、何やら球根がたくさん出てきたので、 近所の爺ちゃんに訊いたら、これの球根でした。 爺ちゃんがざっと植えてくれたけど、いつか咲くかなぁ? 一度葉っぱだけが出て枯れましたので、 来年の春に咲くかも・・・と期待してます。
Posted by: うこ | 2004.09.02 01:25 AM
葉っぱだけでることもあるんですね。勉強のために詳しい知人に聞いてみます。
Posted by: hisaki | 2004.09.02 09:40 AM
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.
Comments:
Listed below are links to weblogs that reference ヒガンバナ:
Comments
雑草鉢を整理してたら、何やら球根がたくさん出てきたので、
近所の爺ちゃんに訊いたら、これの球根でした。
爺ちゃんがざっと植えてくれたけど、いつか咲くかなぁ?
一度葉っぱだけが出て枯れましたので、
来年の春に咲くかも・・・と期待してます。
Posted by: うこ | 2004.09.02 01:25 AM
葉っぱだけでることもあるんですね。勉強のために詳しい知人に聞いてみます。
Posted by: hisaki | 2004.09.02 09:40 AM