« びようやなぎ | Main | ユリ »
今日は梅雨中休み。澄み切った青空の一日でした。 鴻ノ巣山散策の帰途、道端に涼しげに咲くこの花を見つけました。
別名「るりぎく」。花言葉は追想。
花色によって和風、洋風とふたつの表情を見せてくれる、奥の深い 魅力にぜひ注目を。
10:23 PM in 城陽市鴻巣運動公園 | Permalink Tweet
一瞬、矢車菊かと思ってしまいました。 「るりぎく」なんですね。 道端にでも、こんな可憐な花が咲いているんですね。 もっと、注意して歩こうと思いました。
Posted by: wd | 2004.06.15 11:01 AM
すみません。 この辺は道路際に菜園があります。 誰かが栽培されたんだと思います。
Posted by: hisaki | 2004.06.15 05:27 PM
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.
Comments:
Listed below are links to weblogs that reference ストケシア:
Comments
一瞬、矢車菊かと思ってしまいました。
「るりぎく」なんですね。
道端にでも、こんな可憐な花が咲いているんですね。
もっと、注意して歩こうと思いました。
Posted by: wd | 2004.06.15 11:01 AM
すみません。
この辺は道路際に菜園があります。
誰かが栽培されたんだと思います。
Posted by: hisaki | 2004.06.15 05:27 PM