« にちにちそう(日々草) | Main | びようやなぎ »

2004.06.09

孔雀サボテン

uf-kujyakusaboten138_3868.jpg

知人のFさんが丹精こめて育てられたサボテンです。
あまりの美しさに我を忘れてシャッターを押しました。

別のサボテン約50鉢200本が今夜花を咲かせます。
得意満面に話されました。

私も今夜一鉢観察します。

|

« にちにちそう(日々草) | Main | びようやなぎ »

Comments

こんばんわ
美しいクジャクサボテン。
もう少し大きな写真でみたかった。

Posted by: 無限 | 2004.06.09 09:21 PM

キレイ~~~!
キレイとしか言葉が出ないですね。
ホントにキレイ。
50鉢200本の開花、実際に見たいものです。
サボテンの花って、種類に関係なく、咲いてる時間は短いんですか?

Posted by: うこ | 2004.06.10 12:13 AM

有難うございます。
Fさん良く作られたと思います。花が咲いているのは
一日日、永くて二日らしいです。もうチョット永く
咲いてくれたらとボヤイていました。
観賞用に借りた鉢、昨夜7時過ぎに咲きかけて9時過ぎ
には咲ききりました。

Posted by: hisaki | 2004.06.10 12:12 PM

 ホント見事~~~!花も写真もという感じです。
花の大きさは、どれぐらいあるんでしょう?
直径20cmぐらいですか?
 一日二日しか咲いていないなんて、美しい花ほど
花の命は短いんですね。

Posted by: wd | 2004.06.11 08:26 AM

そんなものです。
観賞用に借りて帰ったサボテン、咲いていた期間は
19時間ほどでした。

Posted by: hisaki | 2004.06.11 12:59 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 孔雀サボテン:

« にちにちそう(日々草) | Main | びようやなぎ »