にちにちそう(日々草)
近所の軒端に咲いていました。
毎日次々絶えることなく咲くことからこの名が
ついたそうです。
花言葉は「楽しい思い出」です。
チョット”ロマンチック”なムードになりました。
« トンボと花しょうぶ | Main | 孔雀サボテン »
« トンボと花しょうぶ | Main | 孔雀サボテン »
近所の軒端に咲いていました。
毎日次々絶えることなく咲くことからこの名が
ついたそうです。
花言葉は「楽しい思い出」です。
チョット”ロマンチック”なムードになりました。
« トンボと花しょうぶ | Main | 孔雀サボテン »
« トンボと花しょうぶ | Main | 孔雀サボテン »
Comments
友達から「庭で育てたものなんだけど・・。」と言って、
切り花の花束をもらいました。
その花が、この「日々草」でした。まあ、なんて可愛い~!と
その時から、大好きな花になりました。
好みを言うと、この花のピンク色が好きですが、園芸店では
紫とか、いろんな色の日々草の苗が、売られています。
白色も、清楚でいいですね。
Posted by: wd | 2004.06.11 08:18 AM
そうなんです。
私も無意識に白い花にカメラを向けていました。
Posted by: hisaki | 2004.06.11 12:54 PM